涙やけ、よだれやけ、被毛が気になる


愛犬の眼の周りや、口まわりの毛の変色が
気になったことはありませんか?
毛色の淡い犬や長毛種の場合、特に目立ちやすいですよね。
なかには変色だけでなく、ニオイが発生しているケースもあります。
これは「涙やけ」「よだれやけ」と呼ばれる現象ですが、
「なにかの病気の症状では?」と不安になる
飼い主さんもいるのではないでしょうか?
涙やけ、よだれやけとは??
文字の通り、「涙」や「よだれ」が原因で起こります。
●涙やけの場合
涙とは本来、
涙腺→涙管→鼻へと排出される涙が、
何らかの要因で過剰分泌されてしまい、
涙を流し続けているという状態になってしまいます。
その結果、眼の周りに溢れてしまった涙が、
毛色を赤茶っぽく変色させてしまう症状をさします。
涙やけの主な原因としては
@涙腺、涙管等、器官的なトラブルがある場合
A排泄(おしっこ)環境のトラブル
B食物が合わず、涙腺を詰まらせている
C身体の中の体液が酸化している
など、様々な原因が考えられます。
●よだれやけも同様!
水分不足やアレルギー反応がでていて、
よだれの過剰分泌
また、体液の酸化によって焼けている、、、
当店にご来店のわんちゃんは
白いわんちゃんが多数!
多くの飼い主様は
涙やけ、よだれやけにお困りでした。
■涙管洗浄の手術をしたけど、すぐまた涙やけができてしまった。
■毎日なみだ、よだれを拭いているけど赤く焼けている、、、
■目の周りや、口の周りからニオイがする、、、
涙やけやよだれやけを綺麗にすることは
食事の見直し、
わんちゃんの身体の
体質を改善することがオススメです!
ドッグフードだけの食生活や知らず知らずに
添加物をとってしまっていることで
体内が酸化をしてしまっていることが原因のひとつでもあります。
しかし食生活を見直すことで改善へと向かう
わんちゃんがほとんど!
良質なたんぱく質は健康な被毛を作り、
お野菜が持つ抗酸化力で体内の酸化を防いでくれます。
もちろんベースとなるドライフードは無添加のものをチョイスして、
新鮮なお肉、お野菜を毎日トッピングしてみましょう!
▼無添加でオススメのドッグフード
▼オススメのトッピング材料
トッピングをしてあげることによって
お食事の時も水分を摂らせてあげましょう。
▼ビタミンや抗酸化力たっぷりのお野菜をプラス
健康を維持する為には
ビタミンA・C・Eの摂取は不可欠です。
●お肉とお野菜の黄金比率!
解凍するだけで簡単にトッピングできる
ろくよんシリーズもございます!
▼抗酸化力の高いアイテム
ビルベリーはブルーベリーより
アントシアニンを多く含んでおり、抗酸化力がすごく高いです。
眼の疲労はもちろん、活性酸素を除去する効果があります。
当店では、今まで沢山のわんちゃんの
涙やけやよだれやけ改善のお手伝いをして参りました。
一頭、一頭、その子にあった
お食事のレシピの提案を、無料でさせて頂きます。

創業18年の経験と実績。
お客様やわんちゃんに教えていただいたことを
元にわんちゃんの健康に関するご相談をお受けしております。
多いお悩みはこちら…
・腎臓
・食欲不振
・アレルギー
・ダイエット
・涙やけや白内障
・肝臓
当店のスタッフが親切、丁寧にご相談をお受けいたします。
お気軽にご連絡くださいませ。(無料でのご対応をしております。)
健康相談ダイヤル
06-6616-7222
受付時間 健康相談ダイヤル(13時〜17時)
ご予約優先となります。
店頭の相談デスク(13時〜18時)ご予約いただくことをおすすめします。